MENU
webwear

      WeRuby(ウェルビー)は怪しい?評判・口コミから徹底調査 | 料金や入会方法も紹介

      2023 2/08
      2023年2月8日
      WeRuby(ウェルビー)は怪しい?評判・口コミから徹底調査 | 料金や入会方法も紹介

      インターネットでWeRubyを検索すると、「なんか怪しい・・・」や「勧誘された」などの、ネガティブな口コミが多いです。しかし、WeRubyは健全に運営されているスクールですし、勧誘などはWeRubyの名を利用した悪徳業者が行っています。

      実際に、WeRubyを利用している人の口コミを見ていると、「的確な指導をしてもらえる」や「交流が楽しい!」などの意見が多々あります。

      この記事では、そんなWeRubyの評判や口コミをご紹介。また、WeRubyの料金や入会方法も説明していくので、興味がある方はぜひWeRubyを利用してみてください。

      \ 申し込みは最短60秒で完了します /

      WeRubyの無料相談会に
      申し込む

      ※ 全額返金保証キャンペーンも実施中

      他のWebマーケティングスクールも比較して検討したい方はWebマーケティングスクールおすすめ18選!評判・口コミから人気スクールを徹底比較も合わせて参考にしてみて下さい。

      目次

      WeRuby(ウェルビー)とは?特徴を紹介

      運営会社株式会社アウローラ
      料金(税込)109,780円
      受講期間3ヶ月
      受講方法オンライン
      コース名称Webマーケティング
      最大24回払いも可能(月額4,574円)

      WeRubyの特徴や学習できる内容について紹介していきます。また、WeRubyで学習することで身に付くスキルなども紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

      WeRubyの特徴

      WeRubyは、女子大生向けのキャリアデザインスクールです。同世代の女性と互いに高めあっていける環境が整えらえ、設立してまだ日は浅いですが、受講者数は1,500名を超えています。学習できるのは「Webマーケティング」や「Webデザイン」で、3ヶ月でスキルを身に付けるのが目標です。

      またWeRubyでは、下記のようなビジネススキルが身に付きます。

      • 自己管理・スケジュール管理力
      • 自己分析力
      • 文章・資料作成力
      • プレゼン力

      上記のようなスキルが身に付くので、就活にも強くなれるでしょう。近年は、コロナ禍の影響もあり、インターネット上で商品やサービスを売り出せる人材が求められています。なので、Webマーケターに興味がある方は、ぜひ受講を検討してみてください。

      WeRubyで学べること

      WeRubyで学習できるWebマーケティングスキルは、次のようなものがあります。

      • Webマーケティング全般の知識
      • SEO
      • Web広告の制作や運用
      • マーケティング戦略
      • SNSマーケティング
      • Webライティング
      • PDCAサイクル
      • Webデザイン基礎

      上記のものを学習すると、論理的思考力や仮説を立て検証するなどの思考力が養えます。

      Webマーケティングは、ネットビジネス全般の知識が必要になるので、学習する項目は多いです。バイトをしている女子大生も多いと思いますが、普段忙しい人でも挫折しにくい環境となっているので、安心して利用できるのが魅力です。

      WeRuby(ウェルビー)の学習コース・料金・講師

      WeRubyには、「Webマーケティングコース」と「Webデザインコース」があります。2つのコースの概要や料金、指導してもらえる講師を紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

      Webマーケティングコース

      WeRubyの「Webマーケティングコース」の概要は、次のようになっています。

      項目概要
      期間3ヶ月
      学ぶことマーケティング戦略 / Webマーケティングの全体像 / SNSマーケティング / 問題解決の方法 / PDCAの回し方 /デザイン / PowerPoint・バナー制作 / 論理的思考力 / SEO / Webライティング / マーケティングトレース
      身に付くスキル・得られるもの●Webマーケティングのスキル・実績
      マーケティング戦略やWebライティング、SNSマーケティング、SEOなど自身で立ち上げたSNSアカウントや記事
      ●就活やインターンでアピール・活躍できるスキル
      論理的思考力・分析力・自己管理力・分s尿作成力・プレゼン力・資料作成力・PowerPointなど
      出典:WeRubyをもとに作成

      WeRubyのWebマーケティングコースを受講すると、全部で13の実践課題から実践で活用できるスキルが身に付きます。さらに、実際にInstagramのアカウントを立ち上げる超実践コースがあるのも魅力です。

      WeRubyでは、Webマーケティングに興味がある女子大生の方のために、基礎から学習できます。また、WeRubyを受講すると、就活でのアピールにもなるのでおすすめです。

      Webデザインコース

      WeRubyの「Webデザインコース」の概要は、次のようになっています。

      項目概要
      期間3ヶ月
      学ぶことデザインの考え方/デザイン与件の整理/ヒアリングの基本/キャッチコピー制作/カラーの基本/トンマナ制作/デザイン構成の基礎/Photoshopの使い方/広告・SNSバナートレース/バナーデザイン実践/クリエイティブ納品の考え方/ワイヤーフレーム制作/Webサイト制作実践/Webサイト公開の基本
      身に付くスキル・得られるもの●Webデザインのスキル・実績
      〇Webサイト・広告/SNSバナーの企画・制作・発注までができるようになる
      〇オリジナルの広告/SNSバナー・Webサイト
      ●就活やインターンでアピール・活躍できるスキル
      デザインスキル・文章作成力・論理的思考力・自己管理力・プレゼン力・資料作成力・Photoshopなど
      出典:WeRubyをもとに作成

      WeRubyのカリキュラムは、ストーリー形式になっているので、楽しく学べるのが魅力です。また、バナー制作やLP制作などは、実際のWebデザイナーの仕事を体験できるので、実践的な力が身に付きます。

      WeRubyの料金

      WeRubyの料金は、次のようになっています。

      項目概要
      3ヶ月の受講料税込 109,780円 ※追加料金なし
      支払い方法銀行口座・クレジットカード
      出典:WeRuby

      「Webマーケティングコース」「Webデザインコース」ともに、上記の値段となっています。ただ、Webデザインコースでは、「Photoshop」の購入費が必要です。

      受講中の途中退会に関しては、利用開始日から30日以内でしたら可能となります。

      WeRuby(ウェルビー)の講師

      WeRubyには、下記のような優秀な講師が在籍しています。

      講師経歴担当
      大内礼子さん・企業の人事コンサル
      ・早稲田大学/立教大学の非常勤講師
      コーチ(コーチングやスキルアップ勉強会などを実施)
      渡辺麻衣さん・総合病院の栄養士
      ・転職新卒採用
      ・法人営業など
      勉強会講師・コーチ(コーチングやイベントの実施を行っている)
      藤永拓也さん・東京大学大学院でモデリングシュミレーション選考
      ・IT企業でセールス・マーケティング業務に従事
      勉強会講師・コーチ(運営や採用担当・T系スタートアップのマーケティング責任者)
      大津薫平さん・東京大学経済学専攻
      ・IT企業にてWebマーケティングや新サービス企画に従事
      勉強会講師・コーチ(WeRubyや他企業のマーケティング・PR担当)
      川野海輝さん早稲田大学在籍中に、WEB広告代理店にてインサイドセールス部門の最年少部門責任者勉強会講師・コーチ(セールス活動・大学生のキャリア支援)
      出典:WeRubyを元に作成

      WeRubyには、上記のようなWebマーケティングやWebデザインの、スペシャリストたちが在籍しています。勉強会などのイベントに参加すると、的確な指導やフィードバックが受けられるので、レベルの高いスキルが身に付くでしょう。

      WeRuby(ウェルビー)のメリット

      WeRubyのメリットについて、下記の順で紹介していきます。

      • 完全オンラインで学習できる
      • 挫折にしにくい学習環境
      • 就職活動で活かせるイベントが開催されている

      上記を順に詳しく見ていきましょう。

      完全オンラインで学習できる

      WeRubyは、完全オンラインで動画での講義がメインとなっています。

      動画は10分程度の長さで、スマホでも視聴可能です。なので、通学時間やちょっとした休憩時間に学習できるのが魅力です。動画の最後には、理解度チェックリストがあるので、知識がどれだけ身に付いたかの確認ができます。

      ほかにも、一人で行うと時間がかかってしまう自己分析や、ディカッション対策などの講座も受講可能です。

      挫折にしにくい学習環境

      WeRubyでは、挫折しにくい学習環境が整えられています。WeRubyの学習環境は、次のような特徴があります。

      わからないことがあってもすぐに質問できる

      わからない点があっても、講師にチャットで質問できる。質問は毎日受け付けているので、質問はし放題です。また、週6で勉強会も開かれているので、講師に質問や相談ができ挫折しにくくなります。

      ほかの受講生とともに目標・計画の設定や振り返りが行える

      月1回のグループコーチングにて、目標を達成できたのかや計画通りに行動できたかなどの、反省会が行えます。

      ほかの受講生と交流できるスペースが用意されている

      ほかの受講生と、オンライン上のスペースで交流できます。情報交換をしたり、わからない点などの相談ができます。

      WeRubyでは、上記のような学習環境が提供されているので、挫折しにくくなっています。

      就職活動で活かせるイベントが開催されている

      WeRubyでは、就職活動で活きる「キャリアアップ相談会」が定期的に開催されています。

      相談会では、キャリアに詳しい講師に相談できるので、就活に強くなれます。また、ほかの受講生と就活に対しての悩みなどを相談できるので、モチベーションアップにつながるでしょう。

      また、面接対策などを行う「スキルアップ講座」も定期的に開催されているので、面接に不安がある方はぜひ受講してみてください。

      WeRuby(ウェルビー)のデメリット

      WeRubyのデメリットについてお話していきます。WeRubyの受講料や、WeRubyは怪しいスクールなのではないか、などについてお話していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

      大学生にとっては高めの受講料

      WeRubyの受講料は、3ヶ月で109,780円(税込)となっているので、学業がメインの大学生にとっては若干高額な値段です。WeRubyに関して書かれているnoteで、次のような記載がありました。

      受講費用は、3カ月で11万弱(19,780円)です。

      正直、ちょっと高いですよね。

      バイトでそこまで稼いでるわけではない私には結構迷う金額でした。しかし、受講し終わった今、無駄な10万ではなかった、受講してよかったと自信をもっていえます。

      出典:note

      ちなみに、ほかのWebマーケティングスクールでは、デジプロの通学プランは2ヶ月で33万円(税込)で、オンラインプランで2ヶ月で38.5万円(税込)となっています。マケキャンの転職コースは3ヶ月で65,78万円(税込)で、学習コースは1~2ヶ月で38.5万円(税込)となっているので、WeRubyはほかのスクールよりも格安で利用できます。

      先ほど紹介したnoteにも記載してあるように、受講してよかったと思えるだけの内容となっているので、受講して損はないでしょう。

      若干怪しい・・

      WeRubyは、最近設立されたスクールなので、「ちょっと怪しい・・」などと思ってしまう人もいるようです。

      Yahoo!知恵袋にも、次のような質問がありました。

      オンラインウェブマーケティングスクールについて
      女子大生用のwerubyが気になっていたのですが、
      (長期インターンの紹介もしてくれる点、
      同じ目標をもつ大学生と繋がれる点が魅力を感じました)学生にとって値段が高めなのと
      親にマルチ商法ではと言われたため、
      (申し込み期限が決められていることと高額なこと、これは親の思い込みなのかもしれませんが、
      お金が支給されるのならば良いと言われました)以下省略

      出典:Yahoo!知恵袋

      上記のように、WeRubyに対して不安を持っている方もいます。

      ただ、WeRubyを運営している企業は、人材事業や保育事業などほかの事業も行っており、実績があり信頼できる企業です。

      また、受講生や卒業生がWeRubyのアンバサダーとしてSNSなどで情報発信しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

      WeRuby(ウェルビー)の評判・口コミ | 怪しいの噂は?

      WeRubyの悪い評判や良い評判を紹介していきます。「WeRubyは怪しそう・・」などの情報をネット上で見かけますが、そういった点についてもお話していくので、しっかり目を通しておきましょう。

      悪い評判・口コミ

      WeRubyを利用している人の悪い評判や口コミは、次のようなものがありました。

      WeRuby関係者から勧誘された

      WeRuby関係者を名乗って悪質な事を行う人がいるらしいので気を付けてくださいね💦

      団体に入って2万稼げるとか、WeRubyで学んだ知識でお金生み出すとか怪しい勧誘を受けた人がいるらしあです。さっき通知で知りましたが、お金関係は危ないので気をつけて!

      引用:Twitter

      WeRuby卒業生が沢山いる
      マーケティングしながら稼げる所の話されてるんだけど

      これは、怪しい、よね、、、?
      流石に、笑

      しかも電話しようってこれは確で怪しいよね!?🥺

      引用:Twitter

      上記の勧誘は、WeRubyを名乗った悪徳業者なので、WeRubyとは関係ありません。勧誘にはくれぐれも注意しましょう。

      忙しくて時間がない

      【7/9行動計画】
      ◽︎WeRuby実践課題
      ◽︎レポート

      毎週レポートでほんとに課題する時間がないやばい

      引用:Twitter

      ☑︎21時にインスタ投稿
      ☑︎グループワーク
      □大学の課題
      □PR案件のアイデア出し💡

      時間がなさすぎる…!グループワークの課題がたくさんありすぎて目が回る👀今日は疲れたので早く寝て明日の自分に期待します😂インスタの投稿ができたのはよかった…

      引用:Twitter

      上記のツイートのように、時間がなく忙しいとつぶやいている人がいました。女子大生は普段の講義やバイトなどがあるので、時間管理やスケジュール管理が必要になります。

      良い評判・口コミ

      WeRubyを利用している人の良い口コミは、下記のようなものがありました。

      ほかの受講生との交流が楽しい

      【月次コーチング②】

      受講生の方と悩みとかを共有できてよかった!あと1ヶ月頑張る💪

      DGを経験したり、コツ教えていただけでよかったです🥲

      でも何よりも何よりも!
      私のツイート見てくれてる子がいたことに感動した!嬉しかった🥰

      出典:Twitter

      🤍バナーおひろめ会🤍
      おひろめ会に参加しました!今まで自分が頑張って作ったバナーを他の受講生と共有できて嬉しかったです💕
      発表も緊張したけど、みんなが優しく反応してくれたおかげでやり切れた!
      同じグループになった2人ありがとう✨他の方とももっとお話したい!!
      残りも頑張るぞ😊

      出典:Twitter

      上記のツイートにもあるように、WeRubyでは同年代のほかの受講生と交流できるのが魅力です。

      モチベアップになる勉強会

      勉強会に参加してきました🌱

      予定の計画からだいぶ遅れをとっていて、モチベも上がったり下がったり😅

      登校テーマにブレが出てきそうで悩んでいたけれど、講師の方にアドバイスいただいて少し解消!

      section4もまだ終わってないから頑張るぞ〜😤

      引用:Twitter

      勉強会参加してきた( ¨̮ )
      自分が狭い範囲でしか考えてないことに気づけて、発信テーマを確定できた!
      講師の方のアドバイスが的確すぎて心の中で感激してました🥲❤️‍🔥

      引用:Twitter

      WeRubyでは、勉強会が開かれており、講師の指導も的確でとてもためになります。

      ためになるミニイベント

      今日のミニイベント、
      とても自分の力になりました✨

      GDとても苦手意識あるけど、
      werubyでGDの練習の機会を沢山用意して下さるお陰で、最近少しずつ慣れてきた気がします😆😆

      そして、フィードバックまで頂けて、ためになりました!次に活かしていきます!!
      ありがとうございました♥️

      引用:Twitter

      WeRubyミニイベントに参加しました🌷

      GDの流れがなんとなく理解できました!
      グループワークで、お互いの良いところや気づきを言葉にして伝える時間があり、、自分では気づけなかった部分も、ここが良いところだったよと褒めてくれて嬉しかったです🥲✊🏻✨

      引用:Twitter

      ミニイベントに参加することで、自分のスキルアップにもつながります。

      \ まずは無料のオンライン説明会へ /

      公式サイトはこちら

      ※ 全額返金保証キャンペーンも実施中

      WeRuby(ウェルビー)はこんな人におすすめ

      WeRubyは、次のような人におすすめです。

      • Webマーケティングの仕事に興味がある人
      • ネットビジネス全般の知識を身に付けたい人
      • 就活対策を行いたい人
      • ほかの受講生と交流しながら学習したい人

      上記のような希望がある人には、WeRubyはおすすめです。

      ちなみに、Webマーケティングのスキルを身に付けると、フリーランスや副業としても仕事ができるようになります。なので、自由な働き方をしたい人は、WeRubyでスキルを身に付けると良いでしょう。

      WeRuby(ウェルビー)卒業後の就職先・インターン

      WeRubyの卒業した後の、就職先やインターンについてお話ししていきます。実際にWeRubyを受講してインターンを経験した人の声も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

      WeRuby卒業後の内定やインターン

      WeRubyを卒業した生徒は、下記のような企業の内定が取れたり、インターンに参加しています。

      伊藤忠商事・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほフィナンシャルグループ・東京海上日動火災保険・日本生命保険・博報堂・日本放送協会(NHK)・朝日新聞社・楽天グループ・ヤフー・ニトリ・明治・JTB・キーエンス・クボタ・ノジマ・最春館製薬所・エイベックス・マイナビ・パーソルキャリア・インテージ・マクロミル・Works Human Intelligence・トレンダーズ など

      出典:WeRuby

      WeRubyでスキルや実績を身に付けると、上記のような大企業への就職も見えてきます。

      卒業生の声~インターンを経験してみて~

      WeRubyの卒業生で、インターンを経験してみてどうだったかについてのコメントがありますので、ご紹介します。

      大多和 涼香さん(名古屋大学 経済学部 経営学科)

      採用していただいたのは、SNS運用に携わっている会社です!営業を中心とした業務をやらせてもらいながら、同世代に刺さるSNSの企画を実現するためのお手伝いをさせていただいています。私と同じようにインターンとして働く学生が多くいる環境で、ひとりひとりがとても大きな裁量の中でお仕事をさせていただいています!

      何気なく参加したセミナーから始まり、このWeRubyを通して、「ただ勉強して終わり」ではなく、ちゃんと「将来につながること」ができたので、チャレンジして良かったなと振り返って思っています。

      出典:WeRuby

      鎌田 歩乃佳さん(中央大学文学部3年生)
      私はWerubyを受講して、今まで全く知らなかったWebマーケティングの知識が身に付きましたし、学んだ知識はインターンにも繋がりました。

      実は、今のインターン先は企業から声をかけていただいたことがきっかけだったんです。

      今までの自分だったらこのような機会はなかったかもしれないですし、チャンスをつかめたので頑張ってよかったと思いました!

      インターン先ではInstagramの運用を担当しているのですが、楽しくてワクワクしています!

      出典:WeRuby

      WeRubyを受講したことでいいきっかけができ、インターンのチャンスがもらえたようです。WeRubyを受講した人の意見を見ていると、受講してよかったと思っている人が大半でした。

      WeRuby(ウェルビー)の申し込む手順・受講までの流れ

      WeRubyを利用する際の、申込み手順を紹介していきます。申し込みはとても簡単なので、早い方なら3分で終了するでしょう。

      まずは公式サイトにアクセス

      まずは、WeRubyの公式サイトにアクセスして、画面右側の「無料説明会予約」をクリックしてください。

      クリックすると、画面が切り替わります。

      LINEから友だちに追加

      画面が切り替わったら、画面を下にスクロールして、「LINE 友だち追加」をクリックしてください。

      すると、QRコードが表示されるので、スマホでQRコードを読み取りともだち追加を行います。

      必要事項の入力と相談会の予約

      公式LINEの追加が完了したら、トーク画面を開いて次の手順で進めてください。

      • 1.「無料相談会予約フォーム」をクリック
      • 2. 入力フォームにて、必要事項を入力
      • 3. 相談会が開催される日時が表示されるので、希望するものを選択

      以上で完了となります。

      WeRuby(ウェルビー)の運営会社は株式会社アウローラ

      WeRubyの会社情報は、次のようになっています。

      項目内容
      会社名株式会社アウローラ
      (英字Aurora)
      事業所在地
      【本社】
      〒151-0051
      東京都渋谷区千駄ヶ谷2丁目1-8 Barbizon8 4F
      TEL:050-1748-6500
      FAX:050-3450-5580
      設立2007年1月23日
      資本金1億5000万円
      代表取締役古瀬 一臣
      取締役鈴鹿 竜吾
      事業内容人材事業
      保育事業
      情報通信業
      インターネット広告代理事業
      認可等労働者派遣事業許可(派13-306640)
      有料職業紹介事業許可(13-ユ-307882)
      Pマーク取得(第10824500(02)号)
      出典:AURORA

      まとめ

      ”WeRubyは怪しい”などのうわさがありますが、運営元の会社は他にも様々な事業を行い実績もあるので、何の心配もいりません。

      勉強会などのイベントでは、講師に相談したりほかの受講生との交流もできるので、モチベーションアップにつながります。また、普段の講義やバイトで忙しい女子大生でも、取り組みやすいカリキュラムとなっているので、挫折しにくいでしょう。

      WeRubyを受講すると、Webマーケティングの知識やネットビジネス全般のスキルが身に付くので、興味がある方はぜひ受講を検討してみてください。

      \ まずは無料のオンライン説明会へ /

      公式サイトはこちら

      ※ 全額返金保証キャンペーンも実施中

      他のWebマーケティングスクールも比較して検討したい方はWebマーケティングスクールおすすめ18選!評判・口コミから人気スクールを徹底比較も合わせて参考にしてみて下さい。

      webマーケティング
      1. ホーム
      2. webマーケティング
      3. WeRuby(ウェルビー)は怪しい?評判・口コミから徹底調査 | 料金や入会方法も紹介

      © Copyright © webwear. All Rights Reserved

      目次